【ゲーム】2009年8月購入ゲームリスト
8月に購入したゲームを紹介いたします
忘備録を兼ねてます。
まずはこれ。
MD『ハイブリッドフロント』
中古・完品
購入価格・1260円
ずっと欲しかったゲーム。大戦略ベースのSLG。
世界観とシナリオに惹かれて購入しました
まだ未プレイですが
MD『ボナンザブラザーズ』中古・完品
購入価格・720円
タントアールのキャラはこれが元祖です(笑)
2人で遊ぶと楽しさ倍増なり
MD『スピードボール2』
中古・完品
購入価格・470円
ネットレビューで、
名作「レッスルボール」より面白いというのを見つけて、期待して購入。
まだ未プレイなんで感想はなし。
MD『空牙』
中古・完品
購入価格・1180円
データイースト制作の縦STG。
音楽が素晴らしい



買って良かったなり。
2人同時プレイできるのも、
嬉しいなり。
MD『エクスランザー』
中古・完品
購入価格・1150円
なんとメガドライブの色数、
64色同時発色の限界を越えて、
128色同時発色した本体性能を越えたスンゲーソフト。
非常にグラフィックに力がはいってます。
ロボット物のシューティングは、
大好きなんで遊んでて楽しい。
MD『ダイナマイトエッディー』
中古・完品
購入価格・695円
トレイジャー制作のACT。これはまだ未プレイなんです。
早く遊びたいす。
MD『ガンスターヒーローズ』
中古・完品
購入価格・695円
これもトレイジャー制作。説明不要の名作ACT。
MD持ってたら迷わず買えなソフトです。
久しぶりに遊びたくなり購入。
SS『デビルサマナー ソウルハッカーズ』
中古・完品
購入価格・20円
まだ未プレイ。
名作RPGみたいです。
あまりの安さに購入。
なんでこんなに安いの(笑)
SS『グォ・ヴァディス2』
中古・完品
購入価格・335円
マクロスぽっい世界観に惹かれて購入。
リアルシュミレーション。これもまだ未プレイ。
SS『ドラゴンフォース』
中古・完品
購入価格・210円
名作シュミレーションゲームみたい。
まだ未プレイなんで詳しくはわかりません。
続編も発売してるみたいです。
SS『金田一少年の事件簿 星見島悲しみの復讐鬼』
新品・購入価格は910円。
金田一と対決する画期的な、
アドベンチャーゲーム。
主人公は完全犯罪をおこなうとクリアー。
金田一に「お前が犯人だー」と言われてしまうと、
ゲームオーバー。
ゲームは華麗に殺人を犯し、
捕まらないようにするという
危ない設定なんで、
他機種に移植は100%ありません。
サターンユーザーなら遊ばないと勿体ないよ。
去年わざわざセガサターン本体を、
買った要因の1つが
このゲームを遊びたいて理由だったりします
熱く語ってますが、
まだこのゲーム未プレイです(笑)
きになる方は、
ネットレビューを検索してみてね。
SS『グランディアデジタルミュージアム』
中古・帯欠品
購入価格・880円
7月にソフマップで
デジタルミュージアムを200円で見つけるも、
後ほど買えばいいやと、
後日買いに行くと売れてました
結局は8月に通販で買ってしまいました。
教訓としては、
レトロゲームは迷ったら、
とりあえず買っておけ(笑)格安ソフトは、
一期一会だったりしますし。
SS『サターンボンバーマン』
中古・完品
購入価格・400円
10人対戦したくて購入(笑)
いつかみなさんで対戦しましょうね
もちろんテレビは14型で(笑)
コントローラーはみなさん持参してね。
SS『STRIKERS 1945』
中古・完品
購入価格・760円
ネットの評判が良かったので購入。
続編も発売してるみたい。まだ未プレイ。
SS『バーチャファイター』
中古・完品
購入価格・20円
セガサターンと同時に発売されたキラーソフト。
現在は捨て値で販売中です
32X版バーチャファイターと、
比較するために購入。
海外32X『バーチャファイター』
中古・完品
購入価格・2500円
海外32X版と32X版だと、
海外32X版の方が安かったので海外32X版をを購入。
メガドライブで、
バーチャファイターができる。
この感動は凄いです。
カートリッジなんで読み込みもないので、
快適に対戦できます。
青空が買ったのは海外32X版ですが、
プロテクトがないので、
日本の32X本体でも普通に遊べます。
トーナメントモードや
視点変更などの追加要素が嬉しいね。
ちなみに海外版だから、
アキラの「10年早いんだよー」
が英語かと期待したんですが、
普通に日本語です(笑)
32X版と海外32X版は
同じ内容みたいですね。
PS2『バーチャファイター 10th anniversary 復刻版』
新品
購入価格・760円
PS3『バーチャファイター5』の
予約特典でついてきたソフトです。
オクで単品で売ってたので落札しました。
バーチャファイター4EVOに登場する、
キャラクターや技が使えるのに、
キャラクターモデルやステージが、
初代バーチャファイターという。
初代バーチャファイターファンは嬉しくてたまらないソフトです。
テクスチャー張ってないってのが良い感じ。、
ちなみにこのソフトは、
本屋のみで発売したソフトの復刻版なんです。
PS『バーチャファイター4 エボリューション』
中古・完品
購入価格・760円
凄い楽しいんですけど。
1人でもクエストモードが充実してるので、
対戦ゲームだけど1人用も楽しいよ。
これを遊ぶと、
DC『バーチャファイター3td』
の手抜き移植具合がより際立ちます
バーチャファイターばかり買いすぎた~
と言いながら、攻略本まで買いました。
バーチャファイター
中古攻略本・20円で購入。
バーチャファイター3
中古攻略本・30円で購入。
バーチャファイター4
中古攻略本・40円で購入。
青空の中で勝手に、
バーチャファイターブームです(笑)
この中では、
初代バーチャファイターの
攻略本が楽しいです。
キャラクター別に漫画がたくさん載ってます。
あと懐かしいカードダスまで付録でついてます。
ただ肝心のゲーム攻略が
説明書に毛が生えた程度なのが・・・(笑)
GBA『トップギア・ラリーSP』
中古・完品
購入価格・2740円
GBA『ゲゲゲの鬼太郎』
中古・完品
購入価格・3240円
トップ・ギアラリーは、
GBA版リッジレーサーみたいな内容です。
GBAだけどポリゴンレースゲーなり。
ずっと探してたソフトなんで捕獲できて嬉しい。
『ゲゲゲの鬼太郎』
このソフトはGBAのレアゲーです。
一時期はプレミア価格でした。
店頭では一度も見たことないです
良質のアクションゲームです。
8月は買いすぎました。
反省してます\(. .)

忘備録を兼ねてます。
まずはこれ。

中古・完品
購入価格・1260円
ずっと欲しかったゲーム。大戦略ベースのSLG。
世界観とシナリオに惹かれて購入しました

まだ未プレイですが


購入価格・720円
タントアールのキャラはこれが元祖です(笑)
2人で遊ぶと楽しさ倍増なり

MD『スピードボール2』
中古・完品
購入価格・470円
ネットレビューで、
名作「レッスルボール」より面白いというのを見つけて、期待して購入。
まだ未プレイなんで感想はなし。

中古・完品
購入価格・1180円
データイースト制作の縦STG。
音楽が素晴らしい




買って良かったなり。
2人同時プレイできるのも、
嬉しいなり。
MD『エクスランザー』
中古・完品
購入価格・1150円
なんとメガドライブの色数、
64色同時発色の限界を越えて、
128色同時発色した本体性能を越えたスンゲーソフト。
非常にグラフィックに力がはいってます。
ロボット物のシューティングは、
大好きなんで遊んでて楽しい。

中古・完品
購入価格・695円
トレイジャー制作のACT。これはまだ未プレイなんです。
早く遊びたいす。
MD『ガンスターヒーローズ』
中古・完品
購入価格・695円
これもトレイジャー制作。説明不要の名作ACT。
MD持ってたら迷わず買えなソフトです。
久しぶりに遊びたくなり購入。

中古・完品
購入価格・20円
まだ未プレイ。
名作RPGみたいです。
あまりの安さに購入。
なんでこんなに安いの(笑)

中古・完品
購入価格・335円
マクロスぽっい世界観に惹かれて購入。
リアルシュミレーション。これもまだ未プレイ。
SS『ドラゴンフォース』
中古・完品
購入価格・210円
名作シュミレーションゲームみたい。
まだ未プレイなんで詳しくはわかりません。
続編も発売してるみたいです。

新品・購入価格は910円。
金田一と対決する画期的な、
アドベンチャーゲーム。
主人公は完全犯罪をおこなうとクリアー。
金田一に「お前が犯人だー」と言われてしまうと、
ゲームオーバー。
ゲームは華麗に殺人を犯し、
捕まらないようにするという

危ない設定なんで、
他機種に移植は100%ありません。
サターンユーザーなら遊ばないと勿体ないよ。
去年わざわざセガサターン本体を、
買った要因の1つが
このゲームを遊びたいて理由だったりします

熱く語ってますが、
まだこのゲーム未プレイです(笑)
きになる方は、
ネットレビューを検索してみてね。
SS『グランディアデジタルミュージアム』
中古・帯欠品
購入価格・880円
7月にソフマップで
デジタルミュージアムを200円で見つけるも、
後ほど買えばいいやと、
後日買いに行くと売れてました

結局は8月に通販で買ってしまいました。
教訓としては、
レトロゲームは迷ったら、
とりあえず買っておけ(笑)格安ソフトは、
一期一会だったりしますし。

中古・完品
購入価格・400円
10人対戦したくて購入(笑)
いつかみなさんで対戦しましょうね

もちろんテレビは14型で(笑)
コントローラーはみなさん持参してね。
SS『STRIKERS 1945』
中古・完品
購入価格・760円
ネットの評判が良かったので購入。
続編も発売してるみたい。まだ未プレイ。

中古・完品
購入価格・20円
セガサターンと同時に発売されたキラーソフト。
現在は捨て値で販売中です

32X版バーチャファイターと、
比較するために購入。
海外32X『バーチャファイター』
中古・完品
購入価格・2500円
海外32X版と32X版だと、
海外32X版の方が安かったので海外32X版をを購入。
メガドライブで、
バーチャファイターができる。
この感動は凄いです。
カートリッジなんで読み込みもないので、
快適に対戦できます。
青空が買ったのは海外32X版ですが、
プロテクトがないので、
日本の32X本体でも普通に遊べます。
トーナメントモードや
視点変更などの追加要素が嬉しいね。
ちなみに海外版だから、
アキラの「10年早いんだよー」
が英語かと期待したんですが、
普通に日本語です(笑)
32X版と海外32X版は
同じ内容みたいですね。

新品
購入価格・760円
PS3『バーチャファイター5』の
予約特典でついてきたソフトです。
オクで単品で売ってたので落札しました。
バーチャファイター4EVOに登場する、
キャラクターや技が使えるのに、
キャラクターモデルやステージが、
初代バーチャファイターという。
初代バーチャファイターファンは嬉しくてたまらないソフトです。
テクスチャー張ってないってのが良い感じ。、
ちなみにこのソフトは、
本屋のみで発売したソフトの復刻版なんです。
PS『バーチャファイター4 エボリューション』
中古・完品
購入価格・760円
凄い楽しいんですけど。
1人でもクエストモードが充実してるので、
対戦ゲームだけど1人用も楽しいよ。
これを遊ぶと、
DC『バーチャファイター3td』
の手抜き移植具合がより際立ちます

バーチャファイターばかり買いすぎた~

と言いながら、攻略本まで買いました。

中古攻略本・20円で購入。
バーチャファイター3
中古攻略本・30円で購入。
バーチャファイター4
中古攻略本・40円で購入。
青空の中で勝手に、
バーチャファイターブームです(笑)
この中では、
初代バーチャファイターの
攻略本が楽しいです。
キャラクター別に漫画がたくさん載ってます。
あと懐かしいカードダスまで付録でついてます。
ただ肝心のゲーム攻略が
説明書に毛が生えた程度なのが・・・(笑)

中古・完品
購入価格・2740円
GBA『ゲゲゲの鬼太郎』
中古・完品
購入価格・3240円
トップ・ギアラリーは、
GBA版リッジレーサーみたいな内容です。
GBAだけどポリゴンレースゲーなり。
ずっと探してたソフトなんで捕獲できて嬉しい。
『ゲゲゲの鬼太郎』
このソフトはGBAのレアゲーです。
一時期はプレミア価格でした。
店頭では一度も見たことないです

良質のアクションゲームです。
8月は買いすぎました。
反省してます\(. .)
スポンサーサイト