【IT・モバイル】PC眼鏡デビューしちゃいました
仕事でもプライベートでもパソコンやスマートフォンなどをよく使ってる私ですが、
ちょっと前から『PCメガネ』に興味津々だったんです。
PCメガネはパソコンやスマホなどから発せられるブルーライトをカットできるメガネらしいです。
PCを長時間していると目の疲れが半端ないので買っちゃうかとついに購入しちゃいました。
購入したのはこれ

【JINS PC スクエア クリアレンズ】PC専用メガネ(度なし) (BLACK)
¥ 3,990

クリアタイプを選びましたがテーブルが白だとうっすら色がついてるのがわかると思います。
かけたら普通のクリアレンズのメガネに見えます。
ブルーライトのカット率はクリアレンズタイプより色のついてる方がカット率が高いらしいんですが、仕事でも使うならクリアーレンズタイプのが良いと思いこちらを買いました。
効果はパーケージ裏にわかりやすく書いてありましたよ。

使った感想ですがpcやスマホの画面の眩しさが低減され目が疲れにくくなったような気もします。
ただ液晶画面の明かりを下げれば同じ効果ありそうな気も…w
まだ1日しか使ってないのでなんともいえないですが。
PC作業などが多い方は試される価値はあるとは思います。
PCメガネ市場も価格価格競争が始まり1980円くらいから買える商品もあるみたいですよ。
私は初めてのPCメガネだったので有名どころを買いました。
余談ですが普段メガネをかけてないので友達から知的に見えると言われてちょっと嬉しかったですw
ちょっと前から『PCメガネ』に興味津々だったんです。
PCメガネはパソコンやスマホなどから発せられるブルーライトをカットできるメガネらしいです。
PCを長時間していると目の疲れが半端ないので買っちゃうかとついに購入しちゃいました。
購入したのはこれ

【JINS PC スクエア クリアレンズ】PC専用メガネ(度なし) (BLACK)
¥ 3,990

クリアタイプを選びましたがテーブルが白だとうっすら色がついてるのがわかると思います。
かけたら普通のクリアレンズのメガネに見えます。
ブルーライトのカット率はクリアレンズタイプより色のついてる方がカット率が高いらしいんですが、仕事でも使うならクリアーレンズタイプのが良いと思いこちらを買いました。
効果はパーケージ裏にわかりやすく書いてありましたよ。

使った感想ですがpcやスマホの画面の眩しさが低減され目が疲れにくくなったような気もします。
ただ液晶画面の明かりを下げれば同じ効果ありそうな気も…w
まだ1日しか使ってないのでなんともいえないですが。
PC作業などが多い方は試される価値はあるとは思います。
PCメガネ市場も価格価格競争が始まり1980円くらいから買える商品もあるみたいですよ。
私は初めてのPCメガネだったので有名どころを買いました。
余談ですが普段メガネをかけてないので友達から知的に見えると言われてちょっと嬉しかったですw
![]() | 【JINS PC スクエア クリアレンズ】PC(ディスプレイ)専用メガネ (度なし) (BLACK) () JINS PC 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
テーマ : パソコン関連お役立ち情報
ジャンル : コンピュータ