Xbox360夏感謝祭へ行って来た&ゲーム購入
9月1日に大阪で開催された日本マイクロソフトのイベント“Xbox 360『大』感謝祭 2012 夏”に行ってまいりました。
お昼過ぎから会場に向かったのですが途中突然の大雨に…。
これは会場に向かう人が減り並ばずに試遊できるかもと淡い期待を胸に到着

今回の会場はスカイビルなどが周辺にあるステラホール2階が会場でした。
ちなみにステラホール前はドイツビールフェアが開催されていてこちらも大にぎわいでしたw
Xbox360の会場は雨だったにもかかわらず結構たくさんの来場者がいて正直驚きました。
カップルで来られているかたもちらほらいらっしゃいましたね。
私が会場で見たゲームで欲しいと思ったのは
『Forza Horizon(フォルツァ ホライズン)』
グラフィックがハンパないすこれ。
これみたらまだまだXbox360は現役で戦えるて思いましたね。
並んで試遊するかとも思いましたがギャラリーを背に私の下手くそなプレーはちょっとて事で遠慮しました。
てのは嘘で行列がかなりできていたので並ぶの諦めましたw
『ダンスセントラル3』
これはキネクトを持ってるユーザーなら鉄板のソフトだなとあらためて思いましたね。
会場でこのゲームを遊んでる方はみなプレイが終わったら笑顔でしたね。
キネクトの凄さが直に伝わるいいゲームだと思います。
私も欲しくなったのでAmazonで予約するかなって思いました。
『ギンガフォース』
あまり期待してなかったゲームだったんですが会場で実際の動いているのを見たら欲しくなりますたね。
以外とグラフィックも良かったと感じました。
ただSTGにしてはちょっと各ステージが長いと見てて感じました。
実際に遊んで見たらまた違うかもしれませんが。
このゲーム試遊台が1台がしかなくて長時間並ぶのはきつくて諦めました。
今回初め新作ゲームを体験できるイベントに参加しましたなかなか楽しかったです。
また来年もぜひ大阪で開催して欲しいと思いましたね。
あっそうそう、イベントの帰りに空を見上げると虹が架かってました。

思わず写真を撮ってしまいました。
虹を見ると不思議と幸せな気分になりますね。
梅田に行ったついでにソフマップでゲーム探索して来ました。
初めてみるXbox360ソフトがあったので買ってきましたよ。

Xbox360/中古『FUZION FRENZY2(フィージョン フレンジ2)購入価格は500円
凄くマイナーなXbox360ソフトなり。
ハドソンがこんなゲームをリリースしてたとは知らなかったなり。
内容はマリオパーティー系のゲームみたいだよん。

DS/新品『スーパースクリブルノーツ』購入価格は2160円
こちらはオークションで購入したDSのゲームなり。
DSのゲームの中で1番遊んで見たかった凄く評判の良いゲームなんだこれ。
海外では大ヒットしていろんなゲーム賞を受賞した知る人は知っている人気シリーズの第2弾作品の日本語版なり。
前作の日本語版は『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議のノート』てタイトルで、同じくコナミからリリースしてるなりね。

GC/新品『ガチャフォース+CSSガチャフォースセット』購入価格は6500円
これはかなり前にカプコンの通販サイトで購入して到着してたんだけど、
しばらくダンボールに入ったままだったんだけどようやく今日ダンボールを開封したので写真撮りましたw
『ガチャフォース』がリリースしたのはたしか9年の前だよね。
それが今年の3月にイーカプコンから期間限定で再販と聞いて購入したものです。
『ガチャフォース』て実は4年前くらい前にも熱心なファンの要望により再販してるんですよね。
当時はプレミアソフトの GCとしても有名で再販したにもかかわらず今も相場は高いゲームだったりします。
最初の再販の時は買い逃したので今回は最後だと思いソフトの他にサントラや設定資料集付きの限定お得セットをGET!しちゃいました。
お昼過ぎから会場に向かったのですが途中突然の大雨に…。
これは会場に向かう人が減り並ばずに試遊できるかもと淡い期待を胸に到着

今回の会場はスカイビルなどが周辺にあるステラホール2階が会場でした。
ちなみにステラホール前はドイツビールフェアが開催されていてこちらも大にぎわいでしたw
Xbox360の会場は雨だったにもかかわらず結構たくさんの来場者がいて正直驚きました。
カップルで来られているかたもちらほらいらっしゃいましたね。
私が会場で見たゲームで欲しいと思ったのは
『Forza Horizon(フォルツァ ホライズン)』
グラフィックがハンパないすこれ。
これみたらまだまだXbox360は現役で戦えるて思いましたね。
並んで試遊するかとも思いましたがギャラリーを背に私の下手くそなプレーはちょっとて事で遠慮しました。
てのは嘘で行列がかなりできていたので並ぶの諦めましたw
『ダンスセントラル3』
これはキネクトを持ってるユーザーなら鉄板のソフトだなとあらためて思いましたね。
会場でこのゲームを遊んでる方はみなプレイが終わったら笑顔でしたね。
キネクトの凄さが直に伝わるいいゲームだと思います。
私も欲しくなったのでAmazonで予約するかなって思いました。
『ギンガフォース』
あまり期待してなかったゲームだったんですが会場で実際の動いているのを見たら欲しくなりますたね。
以外とグラフィックも良かったと感じました。
ただSTGにしてはちょっと各ステージが長いと見てて感じました。
実際に遊んで見たらまた違うかもしれませんが。
このゲーム試遊台が1台がしかなくて長時間並ぶのはきつくて諦めました。
今回初め新作ゲームを体験できるイベントに参加しましたなかなか楽しかったです。
また来年もぜひ大阪で開催して欲しいと思いましたね。
あっそうそう、イベントの帰りに空を見上げると虹が架かってました。

思わず写真を撮ってしまいました。
虹を見ると不思議と幸せな気分になりますね。
梅田に行ったついでにソフマップでゲーム探索して来ました。
初めてみるXbox360ソフトがあったので買ってきましたよ。

Xbox360/中古『FUZION FRENZY2(フィージョン フレンジ2)購入価格は500円
凄くマイナーなXbox360ソフトなり。
ハドソンがこんなゲームをリリースしてたとは知らなかったなり。
内容はマリオパーティー系のゲームみたいだよん。

DS/新品『スーパースクリブルノーツ』購入価格は2160円
こちらはオークションで購入したDSのゲームなり。
DSのゲームの中で1番遊んで見たかった凄く評判の良いゲームなんだこれ。
海外では大ヒットしていろんなゲーム賞を受賞した知る人は知っている人気シリーズの第2弾作品の日本語版なり。
前作の日本語版は『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議のノート』てタイトルで、同じくコナミからリリースしてるなりね。

GC/新品『ガチャフォース+CSSガチャフォースセット』購入価格は6500円
これはかなり前にカプコンの通販サイトで購入して到着してたんだけど、
しばらくダンボールに入ったままだったんだけどようやく今日ダンボールを開封したので写真撮りましたw
『ガチャフォース』がリリースしたのはたしか9年の前だよね。
それが今年の3月にイーカプコンから期間限定で再販と聞いて購入したものです。
『ガチャフォース』て実は4年前くらい前にも熱心なファンの要望により再販してるんですよね。
当時はプレミアソフトの GCとしても有名で再販したにもかかわらず今も相場は高いゲームだったりします。
最初の再販の時は買い逃したので今回は最後だと思いソフトの他にサントラや設定資料集付きの限定お得セットをGET!しちゃいました。
![]() | Forza Horizon (通常版) (初回特典:5車種全てがDLできるコード同梱) (2012/10/25) Xbox 360 商品詳細を見る |
![]() | Forza Horizon リミテッド コレクターズ エディション (初回特典:5車種全てがDLできるコード同梱) (2012/10/25) Xbox 360 商品詳細を見る |
![]() | Dance Central 3 (2012/10/18) Xbox 360 商品詳細を見る |
![]() | ギンガフォース(発売日未定) (2099/01/01) Xbox 360 商品詳細を見る |
![]() | フュージョン・フレンジー 2 (2007/02/08) Xbox 360 商品詳細を見る |
![]() | スーパースクリブルノーツ (2011/10/13) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ガチャフォース (2003/11/27) NINTENDO GAMECUBE 商品詳細を見る |
スポンサーサイト