fc2ブログ

【ガンダム】特大ガンプラの箱にビックリです。

今日用事でJR大阪中央南口を通ったんですがそこのビックリする物が…

ガンプラ箱

何このでかいガンプラの箱はw
あとから知ったのですがしばらく前からここに展示してあったらしいです。
知らんかったよ私。
ガンダム結構好きだったのでテンションあげあげになりました。
写真を撮っているとスタッフのお兄さんが
本日最終日でーす。ガンダムギャラリーへどうぞ〜と叫んでました。

よく見てみるとこのでっかいガンプラの箱の横に入り口があり中でガンプラが展示されてるとのこと。
入場料も無料との事で入って見る事にしました。
5分くらい並んで入る事ができました。
平日て事もありそこまで列が長くなかったのは幸いでした。
並んでいる人は老若男女さまざま。ガンダムの人気を物語っていましたね。

では中に展示されていたガンプラの一部を紹介しまーす

20120821_163114.jpg
入り口にはガンプラ初の公式改造パーツ始動と書かれたガンプラが…
いきなりマニアックw

20120821_163105.jpg
そしてたくさんのガンプラ達。

20120821_163218.jpg
大きなファーストガンダムもありました。

20120821_163145.jpg
こちらはジオング のジオラマですね。ボールさんが寝てますねw

20120821_163154.jpg
百式さんもしっかりいましたよ。

そしてガンダムギャラリーも中盤に入りついに機動戦士ガンダムの主役のアッガイたんが…
20120821_163204.jpg
ん?
ん?
主役のアッガイたんが
なんでこんな後ろに飾ってあるんだよ(怒)
アッガイがいてこその機動戦士ガンダムでしょ。
むしろ機動戦士アッガイでもいいくらいだよ。プンスカ。プンプン。
なんちゃってw

ガンダムユニコーンもありましたよ
20120821_163308.jpg
実は私まだユニコーン観た事ないんですよね。
逆襲のシャアから3年とはアムロやシャアのシリーズの続きみたいですね。
ちょと期待しちゃいますね。時間ある時にみてみるかな〜。

20120821_163318.jpg
これ何ガンダムなんかな?逆襲のシャア以降のガンダムを観てないんで正直知らないガンダムなんです。

20120821_163128.jpg
これも知らないガンダムですがカッコいいですね。

20120821_163247.jpg
キラキラ綺麗なガンダムもありましたよ。

20120821_163225.jpg
出口付近にも大きなファーストガンダムが。
会場ではこのイベント会場のみで販売されてるガンプラもありましたよ。
私はプラモデル作るの下手なので買いませんでしたが上手に作れる腕あれば買ってたかも。

ガンプラが市場にでるまでの過程がわかる動画見つけちゃった

いろんな人達の頑張りでガンプラは市場に出荷されてるんだね〜。
小学生以来ガンプラ作ってないけどちょとガンプラ作ってみたくなりました。

HGUC 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)HGUC 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)
()
バンダイ

商品詳細を見る


HGUC 1/144 MSM-04 アッガイ (機動戦士ガンダム)HGUC 1/144 MSM-04 アッガイ (機動戦士ガンダム)
(2007/04/29)
バンダイ

商品詳細を見る
スポンサーサイト



テーマ : 機動戦士ガンダムシリーズ全般
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うわ! すげー!
先月大阪遊び行ったのになぁ、もう少し早くやってくれてたら!

自分もユニコーンはまだ見てないけど、右の赤いヤツはサザビーみたいでカッコイイかも!

アッガイラブ!

関西のガンプラ好きとしては行っておきたかったイベントなのに暇なかった…

アッガイたんはアレだよ、目上の人は上座に座るのが日本古来の風習
武田信玄も自陣の奥で構えておられるよ

ユニコーンは是非観てください
見所がいっぱい!
序盤のクシャトリア戦とかニュータイプデストロイシステムの恐ろしさが味わえます

ご訪問ありがとうございます

>昭和の者さん

でっかいガンプラの箱は一見の価値ありましたよe-257
昭和の者さんもまだユニコーン観てらっしゃらないんですね。
私は巷のユニコーンの評判良いのでいつか時間がある時に観ちゃう予定です。
右の赤いヤツはたしかにサザビーに似てますよねw
色からしてライバル機のMSぽいですよね〜。

アッガイトゥルーラブ!

> コロさん
イベントに行く暇なかったのは残念でしたね〜。
また大阪で開催されると良いのですが。
アッガイたんが奥に居たのはそういう訳だったんですねw
それなら納得ですわ。アッガイたんは大将ですもんね。
次回こんなイベントを開催するときは特大アッガイをぜひ制作して欲しいですね。
できれば1/1スケールでお願いしたいですwお台場のガンダムが可能だったんならできるしょw
世界中のアッガイたんフリークが日本に集まり経済効果は莫大な予感。
日本の景気回復にはアッガイたんですね。

ユニコーンは見所がいっぱいですか!
ますます観たくなりました。今度の休みに観るかな〜。

No title

こんなイベントが大阪駅で行われていたなんて!!

21日までだったのかぁ…知ってたら行ってたのにザンネン^^;

今のガンプラはめちゃくちゃ進化してて、接着剤とか一切必要なくパーツを切り出して組み上げるだけの簡単なお仕事なので、昔に比べてかなりお手軽ですよ!

個人的にはそのお手軽さが逆に物足りないと感じちゃうんだけどw

これを機会に青空さんも1つ買って作ってみては?「MGアッガイ」とかオススメw


ところで、うちのブログは今では何でもアリだけど、立ち上げ当初は完成したガンプラの品評ブログだったのですw

今年は「ニューガンダム」の最新作が出るらしいので、今から超楽しみ!^^

プラモRX-78って1/200.1/144.1/100.1/72.1/
60.1/48あるんだったよね?
私はMGパーフェクトジオングが好きです。

幕の内弁当ですねw

> ラムネさん

たまたまJR大阪駅を歩いてたら見つけてラッキーでした。
しかも開催最終日とは滑り込みセーフで見れました。
また開催してくれた行きたいですね。

今のガンプラは接着剤とか一切必要なくても組み立てできるんですか!
知らなかったです。組み上げるだけならプラモデル初心者の私でも作れそうi-185
頑張って「MGアッガイ」作ってみまーすw

ラムネさんのブログは立ち上げ当初は完成したガンプラの品評ブログだったんですね。
いまは何でもあり状態の幕の内弁当みたいなブログに進化しちゃってますねw

今年は「ニューガンダム」の最新作が出るんですか〜それは楽しみですね。

パーフェクトジオング

>おっくんさん

プラモRX-78ってそんなにサイズバリエーションあるんですか!
やはり一番人気あるガンダムですね、

MGパーフェクトジオングがカッコいいですよね。
私もジオング好きですよん。
アニメでは足が付いてない状態しか見れなかったですが、
ガンプラでは足が付いた状態を再現できるのは魅力ですよねv-352
プロフィール

青空

Author:青空
最新ガジェットからレトロゲームそして映画の感想やダイエットなどいろんな事を語るブログです。
相互リンク随時募集中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
STG (0)
DC (0)
MD (1)
カウンター
ブロとも一覧

Xbox360は世界を制覇するぜ!

大好きだよっ♪

ミドリエル・アース
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
9423位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
マイクロソフト(xbox360)
117位
アクセスランキングを見る>>
フレンド様随時募集中
Xbox360のゲーマータグです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク一覧
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: