【ゲーム】2010年6月ゲーム購入リスト
金欠なんであんまりゲーム買ってません
では忘備録を兼ねた日記を書いていきま~す。
2010年6月に購入したゲーム
DSiウェア『つくってうたう さるバンド』
購入価格800円
DSiウェア『がんばる私のおさいふ応援団』
購入価格500円
DSiウェア『邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN』
購入価格800円
DSiウェア『わりと本格的 絵心教室 後編』
購入価格800円
GC『ファイトナイト ラウンド2』
中古・完品・380円
ゲームボーイミクロ
フェイスプレート保護用フィルター
新品・購入価格100円
安かったで4つも購入しちゃいましたw
DSi LL 外側保護シート
新品・購入価格500円
DSi LL 液晶保護シート
新品・購入価格500円
名作文学本
『ドリドリキャス子さん セガのゲームは世界いちぃぃぃ!2』
中古・105円
( ・_・)/--===≡≡≡◎
では購入したゲームを、
ちょこちょこと説明していきま~す。
『つくってうたう さるバンド』
はおさると楽しく歌を作る、
簡易版ボーカロイドソフトなり
青空はこれで
マイミクさんのテーマソングを
頑張って作ってたりしますw
『がんばる私のおさいふ応援団』
家計簿ソフトなりよ
DSはタッチパネルだから、
家計簿と相性ばっちり。
今まで、家計簿が続かなかった青空が、
このソフトは楽しく継続できてます
家計簿をゆ~るく評価してくれる点と、
入力終わりに鳴るレジスターの音が、
気持ちいいんだよね~。
ちなみに家計簿評価は
家計簿見習いから、
大陸王者にまで出世しました
『邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN』
1988年に発売されたPCエンジンソフト、
「邪聖剣ネクロマンサー」の続編なりよ。
丁寧に作ってありなかなか良作のRPGなり
音楽がゴシック調でいい感じ
これで800円は安すぎ。
『わりと本格的 絵心教室 後編』
絵心教室の後編なりよ
色々なテクニックを教えてくれていいかんじ。
最近パッケージ版も発売されたなりね。
非常におすすめゲームなんで、
ぜひ買って体験して欲しい名作ソフトなり。
このゲームにハマリすぎて、
自作タッチペン作ってしまいましたw
爪楊枝ペン

ペンシルホルダーに、
爪楊枝を刺して使ってます。
【爪楊枝タッチペンの作り方】
爪楊枝の先を紙ヤスリで丸めて、
ペンシルホルダーに差し込むだけw
簡単に作れて、
細かい絵を描くときに非常に役だちます。
『ファイトナイト ラウンド2』
ボクシングゲームなりよ
ネットの評判も良さげなゲームなり。
実はこのゲームには、
スーパーパンチアウトが収録されてるのだ
FCパンチアウトの続編なりよ
SFCで発売してたらしいです
青空は最近まで、
スーパーパンチの存在を知りませんでした
SFC「スーパーパンチアウト」て、
店頭で見た事ないな~
本当にSFCで発売したんかな(。・_・?)?
誰か知ってる方、
詳細教えてくださ~い
DSi LL 外側保護シート
本体の天板の指紋が目立つので購入しました。
ついでに少しアクセントをつけてみました
これで目立たない、
大人のDSi LLになりましたw
ちなみに本体の後ろも張りましたw
任○堂ロゴ部分に、
ちょうどチェーンソーが
(笑)
読書の夏なので、
文学作品も読まないとねw
文学本『ドリドリキャス子さん セガのゲームは世界いちぃぃぃ!2』
たまにはこんな知的な本も読まないと
この本読んでから青空は、
便秘も治り
出世もして
女の子にもモテモテになりましたw
なんちゃて
みなさんもぜひ読みましょうw

では忘備録を兼ねた日記を書いていきま~す。
2010年6月に購入したゲーム
DSiウェア『つくってうたう さるバンド』
購入価格800円
DSiウェア『がんばる私のおさいふ応援団』
購入価格500円
DSiウェア『邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN』
購入価格800円
DSiウェア『わりと本格的 絵心教室 後編』
購入価格800円
GC『ファイトナイト ラウンド2』
中古・完品・380円
ゲームボーイミクロ
フェイスプレート保護用フィルター
新品・購入価格100円
安かったで4つも購入しちゃいましたw
DSi LL 外側保護シート
新品・購入価格500円
DSi LL 液晶保護シート
新品・購入価格500円
名作文学本
『ドリドリキャス子さん セガのゲームは世界いちぃぃぃ!2』
中古・105円
( ・_・)/--===≡≡≡◎
では購入したゲームを、
ちょこちょこと説明していきま~す。

はおさると楽しく歌を作る、
簡易版ボーカロイドソフトなり

青空はこれで
マイミクさんのテーマソングを
頑張って作ってたりしますw

家計簿ソフトなりよ
DSはタッチパネルだから、
家計簿と相性ばっちり。
今まで、家計簿が続かなかった青空が、
このソフトは楽しく継続できてます

家計簿をゆ~るく評価してくれる点と、
入力終わりに鳴るレジスターの音が、
気持ちいいんだよね~。
ちなみに家計簿評価は
家計簿見習いから、
大陸王者にまで出世しました


1988年に発売されたPCエンジンソフト、
「邪聖剣ネクロマンサー」の続編なりよ。
丁寧に作ってありなかなか良作のRPGなり
音楽がゴシック調でいい感じ

これで800円は安すぎ。

絵心教室の後編なりよ

色々なテクニックを教えてくれていいかんじ。
最近パッケージ版も発売されたなりね。
非常におすすめゲームなんで、
ぜひ買って体験して欲しい名作ソフトなり。
このゲームにハマリすぎて、
自作タッチペン作ってしまいましたw
爪楊枝ペン

ペンシルホルダーに、
爪楊枝を刺して使ってます。
【爪楊枝タッチペンの作り方】
爪楊枝の先を紙ヤスリで丸めて、
ペンシルホルダーに差し込むだけw
簡単に作れて、
細かい絵を描くときに非常に役だちます。

ボクシングゲームなりよ

ネットの評判も良さげなゲームなり。
実はこのゲームには、
スーパーパンチアウトが収録されてるのだ

FCパンチアウトの続編なりよ

SFCで発売してたらしいです

青空は最近まで、
スーパーパンチの存在を知りませんでした

SFC「スーパーパンチアウト」て、
店頭で見た事ないな~

本当にSFCで発売したんかな(。・_・?)?
誰か知ってる方、
詳細教えてくださ~い


本体の天板の指紋が目立つので購入しました。
ついでに少しアクセントをつけてみました

これで目立たない、
大人のDSi LLになりましたw
ちなみに本体の後ろも張りましたw

ちょうどチェーンソーが

読書の夏なので、
文学作品も読まないとねw

たまにはこんな知的な本も読まないと

この本読んでから青空は、
便秘も治り
出世もして
女の子にもモテモテになりましたw
なんちゃて

みなさんもぜひ読みましょうw
スポンサーサイト