fc2ブログ

【ゲーム】PSP『スターソルジャー』

本日PlayStation Storeが更新され
PSP『スターソルジャー』
ダウンロード版がリリースされました。
価格は800円。

PSP「スターソルジャー」公式サイトはこちら。
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/starsoldier/

このゲームの紹介記事
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050706/ss.htm


実はこのゲームは、
PSP初の縦STGゲームとして発売されたソフトなんですね~。
またPSP本体を縦にして遊ぶゲームなんですよ。
興味沸いてきません?このゲーム。

PSPを縦に持ってマジで、
シューティング遊べるのかどうか?

ボタン割り振りどうするんだろとか(笑)

きになるよね。

て事でダウンロードしちゃいました(笑)


遊んでみるまで不安だったPSPの縦持ちプレイですが、
最初は違和感ありましたが、
1面クリアーする頃にはすぐなれました。

じゅうぶんSTG遊べるやんグッド(上向き矢印)


縦STGはやはり縦画面最強やな(笑)

縦持ち操作図
フォト

十字ボタンとメインショットは自動オート連射。

ボンバーみたいな役割の
ブラスター攻撃がRボタンなり。

PSP版では、自機は「シーザー」、「エニグマ」、「ラインダール」の3タイプからセレクト可能。
※隠しでさらに機体は出現するらしい。

フォト
この機体はスターソルジャーの定番やね


フォト
前方攻撃がスゲーよ。
でも自機スピードが遅いがまん顔

フォト
後方攻撃に強い機体。
スピードも早い。

ブラスター(強力な攻撃)も、
機体ごとに特性が違うなりよ。

難易度ですが、弾幕系STGみたいな
初心者お断りて感じではなく、
FC版スターソルジャーを、ちょっとかじった程度の青空でも、
イージーならクリアーできましたわーい(嬉しい顔)
ノーマルだとちょっぴり厳しいすがまん顔

PSP版のスターソルジャーは、
最強にバワーアップした時に流れる、
お馴染みのあの曲が
非常にグレードアップしてて、
妙にテンションアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)するよ。

クリアー特典の隠し要素も色々あるみたいです。
モード追加や隠し機体追加など。

スコアアタックが熱いゲームなんで、
2分間モードと5分間モードを今遊んでます。
短時間で集中して遊べるからいいねこれ。

予想より遥かに当たりのSTGで、
嬉しい収穫でした。

スターソルジャーシリーズ好きな方や、
PSPで縦STGを遊びたい方は、
機会あればぜひ遊んでみてねわーい(嬉しい顔)

青空とスコアアタックしましょう(笑)

ちなみにこのゲームは、
ゲームシュアリング機能に対応してるよんるんるん

ステージ1のみ無線LAN機能を通じて、
友達に配信できちゃぞ。
スポンサーサイト



【ゲーム】PSP『アナタヲユルサナイ』【クリアー】


先月購入した、
PSP『アナタヲユルサナイ』
本日クリアーしました(*゜ー゜)v

PSP「アナタヲユルサナイ」
プロポーションムービー


シニアプロデュースが
「弟切草」
「かまいたちの夜」
などの名作サウンドノベルを手がけてきた、
麻野一哉氏。

音楽担当は
ファイナルファンタジーの
植松伸夫氏
スタッフがやたらな豪華なゲームですねぴかぴか(新しい)


クリアーした感想を

本体を縦に持って遊ぶ点が、
小説を読むような手軽さをうみ、
手軽に遊べて良かったです。
ボタン操作も基本はRボタンが決定。

アナログボタンが選択とシンプルです。

縦に本体を持つのに最初慣れなくて、
青空は本体を落としそうになりましたが(笑)


ストーリーは一般の探偵ゲームだと、
いきなり殺人事件を
解決していくみたいな感じですが
このゲームでは、
浮気調査など
リアルに探偵業務をこなしていくのが
物語の序盤の展開になりますね。

この点は評価が分かれる点だとおもいますが、
青空は新鮮に楽しめました。
だって実際の探偵のお仕事も
浮気調査や素行調査か仕事のメインですし。

中盤からストーリーは、
怒涛のきになる展開へになっていきます。
なんだかかんだ夢中で遊んでしまいました。

グラフィックや音楽など
全体的にお洒落なゲームでしたね。

主人公は女性探偵の竹内理々子(たけうち りりこ)
と女性探偵が主人公な点も珍しいかな。
全体的に女性からみた視点で、
ゲームが進んでいく点も新鮮でした。

若い女性ユーザーを、
メインターゲットにしてたゲームみたいです。

世界観やキャラクター達が凄い魅力的なんで、
もっと主人公達の活躍が見てみたいですが、
ゲーム売上本数が悲惨な感じだから、
続編は絶望的かながまん顔
たぶんこのソフトは赤字の予感がします。

ではまとめに入ります。
総合的に評価すると、
100点満点中80点。
定価でもし購入してたら、70点の評価(笑)
のアドベンチャーゲームでした。

減点理由はストーリーの分岐が少ない点
後半になればなるほど選択肢がなくなりますし。

あとはゲーム性の低さも理由です。

なんだかんだ好きなゲームなんですが(笑)

クリアー後に追加される絵本も(o^-')b !

安く売ってたらぜひプレイしてみてねウインク

最後にゲーム音楽が素敵なんで
アナタヲユルサナイの、
ゲームサウンド集張りつけときます。



みなさん、
最近なんのゲームで遊んでますか?

青空のプレイ中ゲームを教えちゃうぞウインク

正しくは放置中のゲームだったりしますが(笑)

メガCD『ルナ2 エターナルブルー』

中盤まで進んだんですが、
2ヶ月以上放置してます。
凄く面白かったんですが、
時間が飽きすぎてストーリー忘れてしまって、
放置中なんです冷や汗

同じ理由で、
GC『エターナルアルカディア』も。

中盤まで進み3年間も放置中げっそり

RPGは期間が空くと、
ストーリーを忘れて
やる気を失っちゃうんですよねあせあせ(飛び散る汗)

【ゲーム】2010年4月ゲーム購入リスト

ここ数日暑いなりねふらふら
いきなり夏が来たって感じだよがまん顔
忘備録を兼ねたゲーム購入日記です。

今回は4月に購入したゲームで~すわーい(嬉しい顔)


フォト
DS『サガ2秘宝伝説』
新品980円で購入。


フォト
PSP『グンペイリバース』
中古・完品で1554円で購入。


フォト
PSP『アナタヲユルサナイ』予約特典付き。
中古・完品・1460円


フォト
スピーカーグリップmicro
新品・280円で購入。


サガ2秘宝伝説は、
ソフマップのワゴンで山積みでありました(笑)
作り過ぎたのかな?
巷の評価はいいのに可哀想なりね。
サガはGBで1しか遊んだ事なかったので、
遊ぶの楽しみなり。
今回ソフマップに行って気づいたんですが、
投げ売りワゴンの中のゲームの大半が、
スクウェアエニックスのゲームばかりでした冷や汗
大丈夫なんやろかっとちょと心配になりました。


PSP『グンペイリバース』
ワンダースワンを代表するソフト、
「グンペイ」のPSP版なりね。
音楽と絶妙にマッチしたお洒落なグンペイ。
これが遊びたくてPSP本体を買ったほど、
大好きなゲームの1つです。
パズルゲーム好きなら、
ぜひ遊んで欲しい一品。

PSP『アナタヲユルナサイ』
タイトル名が印象的なソフトなり。
 
以下ネットから適当に抜粋。
「アナタヲユルサナイ」は、
「弟切草」「かまいたちの夜」など、
サウンドノベルの名作を手がけた麻野一哉氏と、
FFシリーズの音楽で有名な植松伸夫氏が共演した本格ノベル。

青空が購入したのは、
予約特典のゲームのサントラ付きだったから、
相場より500円ほど割高でした。
特典なしなら中古なら980円くらいで買えるよん。


スピーカーグリップmicroは、
ゲームボーイミクロの周辺機器アイテムなり。

投げ売りだったので試しに買ってみた。
あんまり期待してないけど、
まあ値段安いしいいかなっと。


あっそうそう電球
5月15日にファミコンのイベントがあって、
それに青空参加するなりよ。
イベント名:支部長とファミコン夜話スペシャル(その3)

日時:5/15(土) 20時~翌5時

場所:大阪日本橋 バーギルド
(すっごくきれいでオシャレなバーです!)

参加費:3000円(1ドリンクつき)

参加上限:40名


朝までファミコンする素敵なイベントみたい(笑)

マイミクの方も数名参加されるみたいなんで、
イベント&オフ会て感じやね。

日本橋にはお昼には行くので、
イベント開催時刻までゲーム探索するつもりで~す。

参加されるマイミクさん、
ぜひ青空を引率お願いしま~すウインク(笑)


あと携帯メガドライブ持って行くから
みなさん楽しみにしててねウッシッシ(笑)
プロフィール

青空

Author:青空
最新ガジェットからレトロゲームそして映画の感想やダイエットなどいろんな事を語るブログです。
相互リンク随時募集中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
STG (0)
DC (0)
MD (1)
カウンター
ブロとも一覧

Xbox360は世界を制覇するぜ!

大好きだよっ♪

ミドリエル・アース
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
9423位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
マイクロソフト(xbox360)
117位
アクセスランキングを見る>>
フレンド様随時募集中
Xbox360のゲーマータグです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク一覧
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: